佐藤みきひろオフィシャルブログ

フェイスブック、アメブロを中心にソーシャルメディアでの集客方法を
自社と顧客の事例を参考に最新の情報をお伝えします。

※必須  

カテゴリ:マーケティング

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

昨年の暮れの事・・
珍しく電車に乗っていたら、
この広告が目に入った・・・
 フォレスト出版 いますぐ勉強をやめなさい 佐藤みきひろ 公式ブログ

「クリスマスまでに
 あと7000人の子供を
 救いたい。」

つぶらな瞳で私を見つめる
子供の写真

胸が締め付けられる想いがした。

涙すら浮かんできた。

・・

これはユニセフの広告

・・

毎回、凄いキャッチコピーが出てくる!

WEB
DM
電車広告
看板
TVCM

様々な媒体に巨額の広告費を投じて
基金を集めている!

これを何年も続けていけるのは、
毎回、集まるお金が広告費を
超えているからに他ならない

しかも、お金を出す相手に
なんの物もサービスも出していないのに
巨額の基金を広告により生み出す仕組み

まさにプロの技

「商品が良くないから売れない
 お客が減ってしまったから売れない」

なんて言い訳は通用しなくなってしまう(>_<)

どうやったら
お客の心は動くのか


その心の振るわせ方を

ユニセフの広告から学んでみたら
いかがでしょうか?

http://www.unicef.or.jp/children/index.html

そして関心を持ったら
遠慮なく寄付してくださいね^^

すると

誰かの助けになる事はもちろん、

その後のDMなどで
マーケティングフォローの仕組みまで
もれなく付いてきます!

どこかで、くだらないマーケティング知識の
講義を受けるくらいなら、その金額を寄付して
学んだ方が賢い!

そう/思ったりしました(‘-^*)


 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:マーケティング

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

応援クリックしていただけると
嬉しいです↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  ⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>

オッス 塾長です!(^O^)/!!

今日は物の
   値段について考えたい!

あなたも一度は聞いた
       事があるのでは

有名な格言

「砂漠で水を売れ」

$7社6億稼ぐ現役経営者がドン底から生み出した起業ノウハウ

これは、同じ「水」という
物体としての価値は常に
変わらないが、対、人を
考えた時の価値は
常に変動するという事だ!

今のNHK大河ドラマ龍馬伝
でも、この事を三菱の創設者
岩崎弥太郎もいっている。

「物の値段は
 相手によって変わる」



必要な人に必要な
タイミングで売ると
その価格は高くなる!

あなたを必要としている人は
どこにいて、その人は何に悩み
何を望んでいるのだろうか?

この事を真剣に考えてみよう!

このマッチングがうまく行くと
商売はうまく行く

起業を考える時に大切な事

売る物を探すより
求めている人を探せ

自分の強みを求めている人は
どこにいて、何を考え、
どんな生活をしているのか?

この中に成功する
起業のヒントがある!

あなたがもし
毛深くても
毛深い男が好きな女性もいる!

脱毛して相手に
     合わせるのではなく

自分の短所を長所に出来るような

毛深い男性が好きな女性を探す

そんな「顧客を探す!」

「これが商売の王道」(^O^)/

毛深さに誇りを持て!オッス

「塾長は毛深いの・・」

見てみるぅ~にひひ

いつもお読みいただいて
ありがとうございます!
感謝
今日の内容はお役に立てましたか?
もし、今日の記事がお役に立てたなら
応援クリックしてくれると嬉しいです↓
>⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ
にほんブログ村

この記事をtwitterで
つぶやくならコチラをクリック→



 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:マーケティング

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

オッス ミッキー塾長です!!

少し前に「FREE」という書籍が
       ブームになった
$起業して7社6億稼ぐ現役経営者の男起業塾

無料の世界が広がるという 
      概念を書いている

スーパーの試食の話ではない
  「わかってるって(-_-メ」

そして今、、

そして「フリーミアム」 
    という言葉が出来た!

これは

フリーとプレミアムを 
        足した造語だ
・・

なんか
  難しいなぁ・・(-“”-;)
「自分で言ってんだろ(+_+)」
「一人突っ込みいらないって」

で、
結局、
これは何か!!

ん~~無料お試しって
 レベルの話ではないらしい!

1つ重要な事は、この
フリーニアムって概念を
わかっていないと、これからの
ビジネス戦略は苦しくなる・・
って事らしい・・・

インターネットがもたらした
    デジタルの無料の世界



そういえば

このブログを書くのも
      読むのも無料だ!

そういえばスカイプや
色んなものが
  無料で提供されている・・

そして

・・

無料の物のが人間にもたらす
     

一番の特徴・・・

・・

それは

・・

人間の正常な判断を狂わすって事!

人間は物に価格があると
頭でその価値を考える

「これは高いかなぁ~」
「お買い得かなぁ~」

って頭を使う!

でも

こと無料になると

「まっ 無料だからいっか」

て頭を使わなくなる

(お頭テンテンになるんだ)

そして

そこを利用して

「企業は
  戦略を仕掛けている!」

そしてその全体像は
      、我々の生活の
ず~~~と上の方から見ないと
   なかなか見えてこない!

そしてこの無料の概念を
ビジネスに応用して、
様々な企業が

儲けている!

それが実態だ!

無料を制したものが、
ビジネスで勝つ時代

グーグルが台頭した時代

それが21世紀・・

あなたが起業を志すなら
この無料の概念の「芯」をぜひ
学んでおくことをお勧めする。

「集客の世界」
マーケティングの世界は今、
大変革を遂げている!

そこにある無料の世界

フォレスト出版さんから出た

フリー経済学入門
【知らないではすまされない!
 世界を支配する
 「フリーミアム」の解説書】
$起業して7社6億稼ぐ現役経営者の男起業塾

で、学ぶ事ができる!

そして、あなたがビジネスでも
買い手側でも、この考えを理解
していると、色々と有利だ!

無料の戦略

これからの起業の
   キーワードになるだろう

そしてその時
  あなたの「判断力」が
         武器になる

「無料だからいっか」ではなく

「無料だからこそ、
    良く考えて判断する」

そこにフリーを制する
鍵がある!

新聞業界が低迷を続けている
そして無料のニュースが
インターネット上に流れている

しかし、新聞業界から
消えたマネーは必ず

「どこかに移動している!」

さあ、今こそ無料(フリー)を
         学ぶ時だ!

・・

塾長のかーちゃんは昔、
ファミレスの砂糖を
わしづかみにして、
バックにしまった・・・・
「かーちゃーーん、それはフリーではないぞ・・・(>_<)」
いつもお読みいただいて
ありがとうございます。
感謝
今日の内容はお役に立てましたか?
もし、今日の記事がお役に立てたなら
応援クリックよろしくお願いします!

>>> こちらをクリック




 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=