佐藤みきひろオフィシャルブログ

フェイスブック、アメブロを中心にソーシャルメディアでの集客方法を
自社と顧客の事例を参考に最新の情報をお伝えします。

※必須  

カテゴリ:告知

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

樺沢紫苑さんが新刊「ソーシャルメディア文章術」の
アマゾンキャンペーン中です

http://www.dvd2.biz/writing.html

$Facebook(フェイスブック)集客マーケティング 佐藤みきひろブログ

キャンペーンでは、樺沢先生と
私の極秘対談が手に入ります。

さすが樺沢先生は心理学者だけあって、
通常は話さないようなノウハウまで、
ついつい、なんでも話してしまい、
少し後悔をしてしまったほどです・・(苦笑)


なので、ぜひこの動画はご覧いただきたいと思います。


内容は:

・Facebook、ブログ、メルマガ。最も集客に役立つツールは?
・Facebookの最大の目的は、「自分を知ってもらうこと」
・読者の気持ちを圧倒的に掴むためのFacebookの3つの投稿パターン
・アメブロとFacebookを結合させて圧倒的に集客するメディアミックス戦略
・エッジランクの低い「リンク投稿」を、圧倒的に多くの人に読ませる裏技
・検索エンジンから爆発的にアクセスが流れるキーワードライティングの極意

などになります。


また、私が尊敬するビジネスパートナーの
佐藤文昭さんと小島幹登さんと樺沢先生の
対談も見ものです。
私は現場で聞いていましたが、これもまた、
そこまで話してしまってよいのかと、
心配になるほどの、すごいノウハウばかりでした。

この内容は:

・セールスレターは、文章ではなく、書く前の「◯◯◯◯」で決まる
・「◯◯◯◯」で顧客ニーズと、見込み客の思考パターンを徹底的に調べる
・ネットビジネスだからこそ重要なリアル・コミュニケーション
・気合を入れて書くと、伝わる文章が書ける
・セールスレターを圧倒的に上達させるためにすべきこと

等の濃い話ばかりでした。


また、今回の新刊
「ソーシャルメディア文章術」の内容ですが、
かなり使えます・・・

フェイスブックは写真と、いかにシンプルに
相手に響く文章を書くかが、最大のポイントです。

この1冊から、そのすべてを知ることができます。

私は重要な個所のページの上に
折り目を入れる習慣がありますが、
この本は、すでに折り目だらけになってしまいました^^

つまり・・

この新刊、そしてアマゾンキャンペーンは

ありです^^

というか、1500円でこの内容を
逃すのは、あまりにも、もったいない。

という事で、今回、大々的に
ご紹介をさせていただきました。

下記のページから、
ぜひキャンペーンに参加してくださいね。 ↓↓↓↓

http://www.dvd2.biz/writing.html


 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:告知

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

私のメンターの

「マークムネヨシ先生」に

突撃インタビューしました。

そこで、ビジョンや目標の達成の仕方を
具体的にタップリとお聞きしましたので、
是非、ご覧いただけたらと思います。




さて、そんなビジョン達成のプロでもある
マーク先生が、【4月20日金曜日】に
イベントを開催します。

このイベントは未来ビジョンという、
新たなイベントのスタートを記念して開催されます。

当日は【渡辺淳一先生】を名誉顧問に迎えます。

渡邊先生は日本を代表する小説家で、代表作の『失楽園』は
大ブームを呼び、映画・TVなどにもなりました。

また、成功者に必要な3つの力

・運 根気 鈍感力

この3つめの鈍感力を見事に書籍化して
話題なった先生でもあります。

鈍感力/渡辺 淳一

¥1,155
Amazon.co.jp

他にも有名な先生方が参列される予定です。

羽佐間正雄 氏 NHKアナウンサー

上瀧博正  氏 トーハン・取締役相談役

鈴木康浩氏 佐藤政男氏


もちろん、私、佐藤みきひろ、も参加します。


このイベントは、マークムネヨシ先生が、
今回、初めて書下ろした書店での販売は行わない
限定の書籍、「Naked Core」を参加者にプレゼントしての
特別な交流会となります。


参加費は書籍代と交流費を含めて「5,000円」です。
(代金は当日、会場でのお支払になります)


人生は誰と関わるかで未来が決まります。

今まで関わった事の無い方が、この会場には大勢いるでしょう。

その中で、新しいビジョンを見出すきっかけにして頂けたら幸いです。

会場でお会いしましょう!  佐藤みきひろ



お申込みはコチラから ↓

http://ws.formzu.net/fgen/S56910020/


場所:株式会社 法研
   〒104-8104 東京都中央区銀座1-10-1
http://www.sociohealth.co.jp/outline/


開催時間:18:30~21:00


マーク・M・ムネヨシ 氏 とは・・・

1945年満州に生まれる。  高校卒業まで日本で育ち、1964年ロータリークラブ交換留学生と
して渡米、インディアナ州ベッドフォード高校を1965年卒業、その後、インディアナ州にある
米国名門校パーデュー大学の経営工学を1969年に卒業。ムネヨシ(小松敬之)はこの大学で初
めてのInternational Exchange Programを結成し、初代Chairmanとして就任。

Global
企業の日本法人の社長を兼務しながら、アジア担当役員の責務を果たし、アジア各国
の会社・組織をいくつも設立・発展させてきた。  その間、Core(人間性)とCommunicative
Relationship(心から分か合える関係)を基盤にビジネスを成功に導く人財を時にはカンセリ
ングし、コンサルティングを提供し、彼らを成功に導くコーチングをしてあげる5C(Core,
Communicative Relationship, Counseling, Consulting, Coaching) コンサルティングを開発す
る。 

2000年を期に、5Cコンサルタントとして独立する。幼少の頃亡くした父親の一字(宗)と最
愛の母親の名前(ヨシ)頂き、両親の意志を継承するため宗義(ムネヨシ)(漢字では眞亜琥
・敬之・宗義)の名で独立。米国、日本、アジアを中心に企業の経営者、幹部の経営施策とリ
ーダーシップ開発による業績の向上支援に従事している。

個人の長所を伸ばして成功に導く、二代目社長承継、幹部の5Cエグゼクティブ  コーチングは
定評がある。 ムネヨシのコンサルティングの特徴として、世の中の変化、内部組織の変化に対
応するため、人間的側面に重心を置きながら、顧客の多様化に対する戦略とマーケティング、
マルチプロセス対応型人財開発を指導・コーチングを行い結果として財務状況に改善を図るコ
ンサルティング、エグゼクティブ・コーチングを実施する。

米国、日本、アジアにおいて経営者から幹部社員を対象に講演、セミナー、出版活動も行って
いる。
著書には、一瞬で人生が変わる!「自分のルール」の作り方、フォレスト出版、「世界一働き

[Type text]

たい会社を創ろう」フォレスト出版。DVD Program 『楽しむ力を磨きなさい』~何故楽しむ
人は成功するか~ Visionetがある。
日本コンサルタント協会理事及びグランド・マスター講師、5Cビジネス・コンサルタント育
成集中講座開発者。

趣味はゴルフ(The lessons of golf is the  lessons of life.=ゴルフの教訓は人生の教訓)、
音楽、映画,。   
東洋と西洋の文化が融合するホノルルに愛妻と在住。


 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:告知

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

私の友人でもありビジネスパートナーである
【佐藤文昭さん小島幹登さん】
新刊のアマゾンキャンペーンを開催しています。

http://satokojima.net/amazon/


$Facebook(フェイスブック)集客マーケティング 佐藤みきひろブログ


二人がいつも非常識な事が大好きなのは、
友人として、良く知っていますが、
今回のキャンペーンも、尋常ではありませんでした。


まず、この特典映像で度胆を抜かれました・・・。


・コンサルタントとして有名な【石原 明】氏

・精神科医、SNSの達人【樺沢先生】

・月間、億を稼ぐ【与沢翼】氏

・参加費14,800円で開催したセミナー

・出版セミナー参加権(動画特典あり)

・ベストセラー作家【鳥居祐一】氏

・アントレプレナー・コーチ【中山匡】氏

・ネット界の重鎮、【石田健】氏

・現役アナウンサーの【阪田洋子】氏

・12時間で5億円以上を売り上げた伊勢さんと村上さん】

・著者自らが語った秘蔵映像【佐藤文昭さん小島幹登さん】

・・・

そして、私・・【佐藤みきひろ】


どうですか?

私は、こんなキャンペーン
見たことがありません。


お蔭で、私の対談なんて、
「起業家は肉を食え!!」
みたいな事が、話の中心になってしまいました(笑)


しかし、今回のキャンペーンは書籍が霞むほどの
内容でしたが、書籍も読んでみると、これがまた
素晴らしい内容でした。


私がなぜ、お二人をビジネスパートナーにしいったかその理由が
書籍を読むと、その理由がハッキリ分ってしまいます。



とにかく書籍もキャンペーンも
異常なほど、お勧めです。

是非、ご参加してみてくださいね。
(私は肉を食えとしか言ってませんので、あしからず・・)


http://satokojima.net/amazon/


最後までお読みいただき、
ありがとうございます。


佐藤みきひろ


 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=