佐藤みきひろオフィシャルブログ

フェイスブック、アメブロを中心にソーシャルメディアでの集客方法を
自社と顧客の事例を参考に最新の情報をお伝えします。

※必須  

カテゴリ:ザ・コアー

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

今日も応援クリック
していただけると
嬉しいです↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  ⇒ 今何位? <ブログ村 人生・成功哲学ランキング>
⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>


オッス佐藤です(^O^)/

・・

初めてデートした時って

覚えていますか・・

・・

なんか(//・_・//)

いい雰囲気になって・・

・・

もしかしたら・・

・・

もしかしたら(///∇//)

・・

って思った瞬間

その状況から

逃げ出してしまう

・・

・・

実はこんな心理が
人生の色んな所に
あるんですね!

しかし、その先に進まなければ
失敗も成功もない・・

それまでかけた時間という投資が
無駄に終わってしまう・・・・

大事な事は
最後まで

やり切る

その先の
失敗も成功も
全て財産になる!

あの辛い
思い出さえもね(‘-^*)/



いつもお読みいただいて
ありがとうございます!
感謝
今日の内容はお役に立てましたか?
もし、今日の記事がお役に立てたなら
応援クリックしてくれると嬉しいです↓
 ⇒ 今何位? <ブログ村 人生・成功哲学ランキング>
⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>

この記事をtwitterで
つぶやくならコチラをクリック→

私も利用しています。お勧めの書籍です!!
無料 億万長者のビジネス戦略


 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:ザ・コアー

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

今日も応援クリック
していただけると
嬉しいです↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  ⇒ 今何位? <ブログ村 人生・成功哲学ランキング>
⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>

オッス 佐藤です(^O^)/

今日は日中は子供Day

元気に遊んで夕食前の時間を
子供のTV番組に付き合って
見ていたが・・・

その中で懐かしのアニメ
けろっこデメタンが
放送されていた・・

なんか暗くて子供ながらに
良い印象の残っていない
このアニメ・・・



さて今日のストーリーで

人間に飼われていたデメキンが、
突如、池に現れる・・
そして、餌をもらうために僕は
生きてきたと自慢する!
人間が勝手に餌をくれるんだから
僕は餌をもらうのが当たり前・・

そこでデメタンは言う
「ここでは餌をくれる人はいない
 自分で生きていかなくちゃいけないんだ」

でもいう事を聞かないデメキンは
苦労しながら最後は蛇と戦って
力尽きて死んでしまう。

そこで終わり・・・
(なんちゅうストーリーだ!)

私も4歳の娘も後味の悪い
エンディングを迎えた(・_・;)

ただし、ここで妙に共感してしまったのは、

「自分で生きていかなくちゃいけない」

って所!

何かに依存して
餌をくれる時代は
終わってしまったという現実

自分から嗅覚を磨いて
獲物を見つけて
餌を獲得しなくては、
まともに生きていけない時代
そんな時代なんだと、
身に染みて感じます。。。

何業種も経営していると年々短くなる
ビジネスモデルの寿命の短さに
驚きますしね!!

まぁ

そんな時代ですから

依存体質の人とは
なるべく付き合わない事です!

自分が自立型の人間になり、
また付き合う人も自立型の
人と付き合って、価値のある
パートナーシップや
チームで成功を望みたいですね^^



いつもお読みいただいて
ありがとうございます!
感謝
今日の内容はお役に立てましたか?
もし、今日の記事がお役に立てたなら
応援クリックしてくれると嬉しいです↓
 ⇒ 今何位? <ブログ村 人生・成功哲学ランキング>
⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>

この記事をtwitterで
つぶやくならコチラをクリック→

私も利用しています。お勧めの書籍です!!
無料 億万長者のビジネス戦略


 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:ザ・コアー

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

今日も応援クリック
していただけると
嬉しいです↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  ⇒ 今何位? <ブログ村 人生・成功哲学ランキング>
⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>

オッス 佐藤です(^O^)/

しかし・・
熱いですね(^_^;)

エアコンが嫌いで
汗だくで耐えるんですが・・

耐え切れずエアコンを付けて
また消して・・・

なんだか疲れますハハハ

さて、

どうやってもやる気が出ない
時ってありませんか?

やらなきゃいけないのは
分かっている・・

でも・・

どうしても
力が湧いてこない・・

そんな時ってありますよね・・

そんな時

どうするか・・・

・・

・・

私は・・

①とにかく寝る

②机の周りを片付け始める

しかしません・・

・・

・・

ポイントは
頭を使うことを
一切やめる!

って事ですね^^

どうにもならない事を
どうにかしようと考えるから
動けなくなる


自分からのサイン

見逃さないで下さいね^^



PS

今日は福島正伸先生
起業当時の苦労話を聞きに
東京に行きます。

福島先生は
私が初めて本気とはどの様なもので、
どんな結果をもたらすのか
理解させてくれた大恩師ですね^^

とても楽しみです!ニコニコ

夢しか実現しない

福島先生の格言ですね!オッス!

いつもお読みいただいて
ありがとうございます!
感謝
今日の内容はお役に立てましたか?
もし、今日の記事がお役に立てたなら
応援クリックしてくれると嬉しいです↓
 ⇒ 今何位? <ブログ村 人生・成功哲学ランキング>
⇒ 今何位? <起業・独立ブログランキング>

この記事をtwitterで
つぶやくならコチラをクリック→

私も利用しています。お勧めの書籍です!!
無料 億万長者のビジネス戦略


 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=