佐藤みきひろオフィシャルブログ

フェイスブック、アメブロを中心にソーシャルメディアでの集客方法を
自社と顧客の事例を参考に最新の情報をお伝えします。

※必須  

カテゴリ:起業のヒント

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

オッス ミッキー塾長です!!

起業して7社6億稼ぐ現役経営者の男起業塾
なんでお茶だけなんだろう・・

今日はちょっと
     質問させてください

もし

・・

あなたが毎日一回、
ボタンを押すと
100万円でる販売機が
   あったら欲しいですか?

あなたの仕事が一日一回
   ボタンを押すだけ・・・

そして一日100万円・・

塾長は・・

・・

塾長は・・

・・

こんな販売機

・・

・・

いりませ~ん

あほらしい(-“”-;)

でもね

実際にはインターネットを
こんな販売機みたいに
考えている方もいるようです。

そして塾長が良く聞かれる話

「何か儲かる事ない??」

・・

・・

悲しくなります・・・

人間は何かを作り上げていく
その瞬間にこそ

・満足感

・生きがい

・幸せ

を感じます!

自分が「いいな」って思える

夢や行動

それをいかに形にしていくか

その過程が面白くもあり最高に
幸せを感じる瞬間でもあります

人間が子供の成長を
なぜあんなに喜ぶのか!

この中にあなたの幸福の
ヒントがあるかも知れません

起業はまさに、
あなたの「夢」を
育てていくことです。

結果ではなく、その過程に
たまらない満足感があります

簡単で楽な道はつまらない

何かを作り出して成長していく
過程にこそ、本当の満足はある

プロはみんなそうしている!

目がキラキラした起業家も
みんなそうしている!

本質の時代

わらぶきの家は簡単に出来るけど
嵐ですぐに吹き飛ぶ・・

レンガで一つ一つ時間をかけて
積み上げた家は
    そう簡単には崩れない

あなたはどっちの
起業を目指しますか・・・

男起業塾ここはレンガの
起業しか目指しません!

それが、、




・・

・・

ところで塾長

「なんか儲かる商売ない?」

・・
・・

「だからぁ~」

もう・・イヤ(ノ_・。)

いつもお読みいただいて
ありがとうございます。
感謝
今日の内容はお役に立てましたか?
もし、今日の記事がお役に立てたなら
応援クリックよろしくお願いします!

>>> こちらをクリック



 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:起業のヒント

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

オッス、ミッキー塾長です!!

バヤリースさん!ナイスな
$起業して個人で独立したいなら男起業塾。ミッキー塾長のブログ-100323_1122~01.jpg
ネーミングありがとうにひひ

あなたは、
もう起業している方だろうか?

もしまだならラッキーだ!

なぜなら起業の前には学んで
おくと有利な基本技があって
これを身に着けておくと起業の
スタートが非常に楽だ!!!

あなたもご存知かと思うが
巷には起業に関してさまざまな
         書籍やある

・マネジメント
・登記関連
・資金調達
・会計税務

などなど!

起業とは経験しながら多岐に
わたる様々なスキルを身に
つけていく必要があるんだ!
その中でも、起業前に学ぶと
良い分野が2つある。それ以外
は事業がスタートしてから徐々
に学べばよい。

逆にこの2つのスキルが低いと
   スタートでつらいんだ!


ではその2つとは

ジャカジャカジャン♪

①集客のスキル



②アイデアのスキル

だ!

①の集客のスキルとはお客様に
自分の商品やサービスを知って
もらう、どんな商いにもまず
最初に必要なステップだ!
マーケティングとも呼ばれる。
ここがわかっていないと、
どんなにいい商品やサービスを
提供していてもお客様に存在を
知ってもらえないので起業が
成り立たない!ここはぜひ、
    事前に学んでおこう!

参考図書
--------------
【初級編】
あなたの会社が90日で儲かる
          神田昌典
【中急編】
ハイパワー・マーケティング
ジェイ・エイブラハム (著)
金森 重樹 (翻訳)
【上級編】
マーケティング・マネジメント
フィリップ・コトラー+
ケビン・レーン・ケラー (著)
--------------
②のアイデアのスキルは、あな
たの起業するビジネスのアイデ
アが独自性があるか、面白いか
もっと発展した企画にできない
かなど、ここの発想が豊かなら
事業に様々な広がりが生まれる
いうなれば発想力と企画力だ!
ここのスキルがあなたのビジネ
スの可能性を決めるといっても
過言ではない!ここのスキルは
覚えるのではなく、鍛えるもの
なので、なんども仮説検証を
  繰り返して鍛えて欲しい!

参考図書
--------------
【初級編】
アイデアのつくり方
ジェームス・W・ヤング (著)
      今井 茂雄 (翻訳)
【中級編】
ヴァージン―僕は世界を
         変えていく
リチャード ブランソン (著)
      植山 周一郎(翻訳)
【上級編】
全脳思考   神田昌典(著)
--------------

そして起業のスタートは

集客+起業アイデア

って事を理解して
     そこに集中しよう!

 余計な事にぶれるなよにひひ
--------------
いつもお読みいただいて
ありがとうございます。

感謝



 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:起業のヒント

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

オッス ミッキー塾長です!!

タイのバイクタクシー
$起業して個人で独立したいなら男起業塾。ミッキー塾長のブログ-SN3J0337.jpg
チョー怖い( ゚-゚)( ゚ロ゚)

さて

あなたはキャバ嬢に
   勝っているだろうか??

実はこの子達、かなりシビアな
評価主義の中で仕事をしている

雇われている感覚は全く無い!
とにかく自分で自分のお客様を

「つかむ」

その事に日夜、一所懸命だ!

そして、自分のファンのお客様
を増やしていくには、色々な
条件が必要となる。

・容姿
・話の聞き方
・話題性
・スタイル
・ファッション
・気持ち
・相手のタイプの分析

そう、まさに知恵が必要なんだ

あなたが起業家を目指すなら、

NOキャバ嬢に学ぶ事は
   多いかも知れない・・

いざキャバクラへ・・・
(ハマるなよにひひ
--------------
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

感謝



 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=