=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=
佐藤みきひろ、です。
先日の七星明さん6000人セミナーの
ボクシングの動画ができましたので、
シェアします。
⇒ http://youtu.be/z5WK1t9S7ew
軽く打ち合っているように見えますが、
今日になって、体中、アザだらけな事に
気がつきました。
多くの方が、「試合良かったよ」といって頂けたのも、
このように全力で取り組んだ結果だと思っています。
ビジネスでも何でも、全力でやれば、何かの結果を
つかむことが出来ます。それは成功でも失敗でも、
全力でやった結果なら、その全てが自分の糧になります。
あなたも、何事も一生懸命に、全力でやってみてください。
きっと、いい事がありますよ!!!
さて、、そのセミナー中にプレゼントで差し上げていた、
ソーシャルアフィリエイトの私の撮りおろし動画が、
とても好評です! 皆様にも期間限定で差し上げていますので、
ぜひ、ご覧いただけたらと思います。
⇒ http://www.active-partners.jp/6000/
また、先週から発売の「いいね!1億:講談社」が、
凄い売れ行きのようです。
既に、都内の主要店舗で売り切れ状態との事、、、
皆さん、本当にありがとうございます。
また、アマゾンのレビューでも、
次のような評価をいただきました。
=====アマゾンレビュー=====
最も参考になったカスタマーレビュー
5つ星のうち 4.0
タイトルは怪しいが、中身はまともな本でした 2013/2/10
By yone0713
優れていると思われる点が3つほどある。1つ目はこの著者である「佐藤みきひろ」さんは現在でも実業を営んでおり、セミナーや情報商材だけで生活しているわけではないため、押し付けがましい点が他のネオヒルズ族の本に比べて少ないこと。2つ目はこの本の中には実名・実在の会社名で著者のコンサルを受けている方からの「お客様の声」があり、確かに納得がいくこと。
3つ目はやはり年齢が40歳と、他のネオヒルズ族の人より過去に苦労していること。このような点から私は個人事業主や社長ではないが、得るものは多かった。内容としては主にフェイスブックのビジネスへの活用であり、例えばフェイスブック広告の活用方法、飲食店がリピーターや口コミによる新規客を呼ぶ方法、
顧客情報を入手する方法など内容はかなり濃かった。ただブログをアメブロではなく、ワードプレスを勧めていたり(本人はアメブロを利用しているにもかかわらず)、途中BtoCをBtoBと誤って表記している点が残念だったので☆を一つ減らさせていただいた。しかしおススメできる本である。
5つ星のうち 5.0
なんと言っても骨太 2013/2/11
By みずほ
少々誇大表現的な部分はあるが、内容は骨太。間違いなく活用できると確信が持てた数少ない本である。2週間で儲かるかどうかは疑問ではあるが、すでにビジネスの土台を築いている人であるなら、フェイスブック活用で2週間で儲かることも、理論的には可能だろう。巻末の成功者の声が、それを物語っている。最近のビジネスジャンルの本は、薄っぺらい内容ばかり。たまたま成功した若造の自慢本ばかりだ。この本は、違う。佐藤みきひろ氏に好感をもったのと同時に、読者への熱い思いが伝わってきた。
志のある本だ。
=============================
など、まだ2件の書き込みですが、
こういった評価をいただくと、本当に嬉しいですね!
書き込みにあったアメブロとワードプレスですが、
既に私はワードプレスに全て移行しています!
また、BtoBとBtoCの記載間違いは確認中です(苦笑)
書籍を購入される方、すでに購入された方は、
ぜひ下記のプレゼントを手に入れてください!
⇒ http://www.active-partners.jp/iiokusales/
今回の書籍は半年間という時間をかけて
書き上げましたので、その6ヶ月間で、
すでに、私自身が大幅に進化しています。
そのアップデートされた内容を、今回、
この読者限定のプレゼント音声120分に
全て収録しますので、書籍を購入された方には、
必ずお聞きいただきたいのです。
⇒ http://www.active-partners.jp/iiokusales/
PS
今回のボクシング、沢山の方から、
「やめたほうが良いよ、ブランディングが
壊れてしまうよ」という意見をいただきました。
でも、自分の行動は全て、自分で決める。
そうやって、今までも結構、タブーに挑戦してきました。
コンサルタントとして、自分で企画マーケティングも
体に刻み込む事で、それが失敗でも成功でも、
それは、またクライアントさんにアドバイスできます。
自分こそが実験台、そうやって、これからも、
精一杯、コンサルタントとして、頑張っていきます!
佐藤みきひろ
応援クリックしていただけると大変嬉しいです↓
今何位? 佐藤みきひろ<社長ブログランキング>
⇒ http://satomikihiro.com/
