=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=
佐藤みきひろ、です。
私は職業を聞かれると、
回答に悩んでしまう事があります。
飲食店の経営もしていますし、
エステ、運転代行業も行っています。
また、講演家でもあり、セミナー講師でもあり
著者でもあります。
その上、インターネットビジネスでも売り上げていますし、
WEB制作、システムの開発、販売も行っています。
なので、自分を一言で言い表すとき、ついつい
悩んでしまって、その挙句は、、、
「コンサルタントをやっています」
と言ってしまうんですね。
もちろん、コンサルタントは神田昌典さんに
憧れて、それを目標として進んできた私にとって、
一つの夢であり目標でもありましたが、
以外に世間的な評価は低かったりします。
とくに私の場合、ヨメの評価がとても低い、、、
嫁いわく「なんかコンサルタントって、ゲゲゲの鬼太郎の
ねずみ男が、良くそう名乗って、人を騙してたわよね
あなたも、そんな仕事しているの???」なんて
冗談交じりに言われたりします。
特に日本では、コンサルタントとはねずみ男レベルに
捉えられてしまう事もあるかもしれませんね(苦笑)
しかし、コンサルタントは、私も実際にやってみて、
本当に素晴らしい仕事だと思います。
コンサルタント業を分かりやすく言うと、
【○○業に対してのお医者様】
とイメージしてもらえたらと思います。
例えば医療機関に特化したコンサルタントなら、
そのビジネスが停滞している原因を明らかにして、
改善策を打ち出し、それを実行させ、正しい
軌道に修正をしていく。
または、そのビジネスがさらに拡大していけるように
革新的なアイデアを創出してイノベーションを起こす。
つまり、お医者さんが、身体を治療したり、
健康管理をしたりと同じような事を、
ビジネスに対して行うのがコンサルタントの役割です。
なので、お医者さんが、臨床を繰り返して一人前になるように、
コンサルタントもいかに、多くの経験を積むかが、そのまま
その方の実力になってきます。日々、実践と勉強の繰り返し。
それが、コンサルタントに与えられた使命でしょう。
さて、、では実際にコンサルタントをしていく時に、
どうスタートすればいいでしょうか??
いざ始めようとした時に、悩む事がいくつかあります。
例えば、、、
・報酬はいくら貰えばいいのか???
・どんな契約書を用意すればいいのか??
・どうやって仕事をとってくるのか??
・自分のスキルや分野はどうやって決めるのか??
など、色々と悩んでしまうと思います。
私は実際にこれらをリサーチするために、
事前にコンサル会社からサービスを受けて、
これらを解決していきました。
しかし、これを皆様にオススメすると、
コンサル費用だけで200万円以上を
勉強代として支払わなくてはならないので、
あまりオススメできませんね、、、(苦笑)
そこで、オススメしたいのが、昨日、
ダイレクト出版さんから発売された
こちらの書籍です。
⇒ http://bit.ly/ZTjJUD
・コンサルタントとして起業したいけど、
何から始めたらいいか分からない。
・まずは副業から始めて収入を増やしたい。
そして、リスクなく会社を辞めて起業したい。
・料金の決め方・クライアント獲得方法、
コンサルティングの実務について具体的に知りたい。
・コンサルティングビジネスをどうやって立ち上げるのか。
その方法・手順を知りたい。
そんな悩みを全て解決してくれるはずです。
こんな書籍が私のコンサル起業した3年前にあったなら、
本当に助かったと思います。
私も直ぐに購入して読みましたが、
今読んでも、役立つことばかりです。
コンサルタント、コーチ業、また
将来、それらを目指している方なら、
必読の書籍だと思います。
参考にしてくださいね!
⇒ http://bit.ly/ZTjJUD
佐藤みきひろ
追伸
私の書籍がアマゾンで品切れが続き、
定価を上回るプレミアが付いています、、、
⇒ http://amzn.to/UmwaDP
購入者さまの特典は来週には皆様に
お届け出来ると思います。
読まれた方は、アマゾンのレビューに
その感想をいただけると、とても嬉しいです。
宜しくお願いします^^
