=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=
佐藤みきひろ、です。
退院後に私の中で、大きく変化した事があります。
それは「今」という時間をとても大切にするようになった事です。
そして、この「今」を捉えられてから、
毎日が、とても幸せなんです、、、
以前の私は、日々、常に効率化を考えて、
明日、来週、来月、半年後、来年、10年後、、を考え
その為に今、何をやるべきか、、
それだけが行動の原動力でした。
「今」ではなく未来だけに生きていたような気がします。
効果効率だけを考えて、1分でも時間のロスがあると、
イライラする事もありました。
しかし、最近は「なるようになるさ」という考えで、
毎日をゆっくり過ごしています。
そうすると、今、目の前にあることが、
ありありと鮮明に見えてくるようになりました。
子供たちの表情、、
社員たちの笑い、、
妻の一言にこもった、その時の気持ち
フェイスブックのコメントから見えてくる感情
電車にのる人たちの雰囲気
季節の変わり目、そして風の匂い
毎日が、素晴らしいかけがえのない一日
そんな事を実感する日々を送っています。
思うのは、夢や目標、ビジョンやミッション
これは、とっても大切です。
それをしっかり定めたなら、あとは、
日々、楽観的に過ごしたほうが、案外
うまく進んでいけるような気がします。
また、夢や目標なんて、定めない方が、
うまく行く人もいます。
成功法則や自己啓発が全てではないという事です。
だから、誰かの真似をして、うまくいかない時でも
決して、自分を責めないで欲しいんです。
そのやり方は自分に合わなかっただけと、
楽観的に考えて欲しいんですね。
なんか、今日はなんとなく
今日の気分で書いてしまいました^^
こんな感じで、今日もゆっくりと、
一日を過ごしています。
佐藤みきひろ
