佐藤みきひろオフィシャルブログ

フェイスブック、アメブロを中心にソーシャルメディアでの集客方法を
自社と顧客の事例を参考に最新の情報をお伝えします。

※必須  

カテゴリ:未分類

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

佐藤みきひろ、です。

私はタイ、シンガポールに会社がありますが、
それらの国で、よく日本人がする質問で、
「この国の平均月収はいくらですか??」とか
「大卒の初任給っていくら位なんですか?」とかある、、、

実は、こんな質問をするのは、日本人くらいなもんで、
世界には「平均月収」という感覚は全くない、、、

高い価値を提供できる人材は高収入であり、
そうでないなら貧困層、、これが子供でも知っている常識。
今日、見かけたこの記事を見ても、実感しますが、、

(日本型雇用がデフレを生んだデフレーション―
 日本の慢性病"の全貌を解明する)
⇒ http://tyk97.blogspot.jp/2013/02/blog-post_21.html

日本人はビジネスの世界で勝ち残るという感覚が
本当に希薄ですね、、、そんな、ぬるま湯の
平均主義に危機感を感じてしまうこの頃です、、、

子供教育を見てみても、競争をさせない風潮もありますしね、、、

しかし、そんなこの国の、ぬるま湯経済も、
すでに崖っぷちまで来ていますので、
あなたが、いち早く、その事に気づき、
その他大勢の「平均の中」から抜け出せたなら、
今ほど成功しやすい時代もないかもしれません、、、。

特に意識していただきたいのが、
あなたの人材としての希少性、、、

要するに、求めている人が多いのに提供者が少ない
その分野を見つけて、そこで自分がその提供者になる。
これが、とても大事です。

私の友人の金子さんが、明日、このテーマで
無料のオンラインセミナーを開催しますので、
参加されるといいと思います。

⇒ http://atluck.net/item/22665/1462/
(本日24:00まで参加、受付中)

金子さん自身が、個人に希少性を見出す専門家でもあり、
また、実際に多くの方を、アドバイスして世に送り出しています。私が知りうる友人の中で、最も誠実な男が金子さんです。

100%喜んでいただけると確信しますので、
他の予定を全てキャンセルしても、
明日の無料のオンラインセミナーには参加して頂きたいのが、
本音の所です、、、^^

⇒ http://atluck.net/item/22665/1462/
(本日24:00まで参加受付中)

これからの時代、希少性を持たない個人は、
サラリーマンでも、個人事業主でも、、
本当に苦労してしまうでしょう。

ぜひ、その他大勢の平均から抜け出し、
あなただけの、希少性を身につけて、
経済的にも、やりがい的にも、
充実した人生を送っていただきたいと
心から願っています。

ぜひ、この希少性や独自のUSPを
あなたも身につけてくださいね。


佐藤みきひろ


【オススメ】

もっと楽に、簡単に
セールスレターが書けないものだろうか。

「大ヒット」とはいかないまでも、
「そこそこ売れる」セールスレターを
手っ取り早く手に入れられないだろうか。

そんなことを思ったことがある方は、
この『セールスレター・テンプレート』は
オススメです。

⇒ http://bit.ly/WE69Uq

このセールスレターテンプレートでは

『いいコピーを書くために勉強しないといけないのはわかるけど、
まずセールスレターで自社商品が売れる実感がないと、
勉強のモチベーションにならない。』

『勉強している時間はない!とりあえず、
「そこそこ」のコピーをまず手に入れなければまずい!』

『今回の商品はテストリリースだから、まずは感触をスピーディーに、
コストをかけずに確かめたい。だからひとまず「普通の」コピーが欲しい。』

『コピーの技術を伸ばすことにはあまり興味がないけど、
売上のためには売れるコピーが必要だ』

こんな悩みを解決することができます。

私の一押しの教材です^^ 

⇒ http://bit.ly/WE69Uq

 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:未分類

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

佐藤みきひろ、です。
私は職業を聞かれると、
回答に悩んでしまう事があります。

飲食店の経営もしていますし、
エステ、運転代行業も行っています。
また、講演家でもあり、セミナー講師でもあり
著者でもあります。

その上、インターネットビジネスでも売り上げていますし、
WEB制作、システムの開発、販売も行っています。

なので、自分を一言で言い表すとき、ついつい
悩んでしまって、その挙句は、、、

「コンサルタントをやっています」

と言ってしまうんですね。

もちろん、コンサルタントは神田昌典さんに
憧れて、それを目標として進んできた私にとって、
一つの夢であり目標でもありましたが、
以外に世間的な評価は低かったりします。
とくに私の場合、ヨメの評価がとても低い、、、

嫁いわく「なんかコンサルタントって、ゲゲゲの鬼太郎の
ねずみ男が、良くそう名乗って、人を騙してたわよね
あなたも、そんな仕事しているの???」なんて
冗談交じりに言われたりします。

特に日本では、コンサルタントとはねずみ男レベルに
捉えられてしまう事もあるかもしれませんね(苦笑)

しかし、コンサルタントは、私も実際にやってみて、
本当に素晴らしい仕事だと思います。
コンサルタント業を分かりやすく言うと、

【○○業に対してのお医者様】

とイメージしてもらえたらと思います。

例えば医療機関に特化したコンサルタントなら、
そのビジネスが停滞している原因を明らかにして、
改善策を打ち出し、それを実行させ、正しい
軌道に修正をしていく。

または、そのビジネスがさらに拡大していけるように
革新的なアイデアを創出してイノベーションを起こす。

つまり、お医者さんが、身体を治療したり、
健康管理をしたりと同じような事を、
ビジネスに対して行うのがコンサルタントの役割です。

なので、お医者さんが、臨床を繰り返して一人前になるように、
コンサルタントもいかに、多くの経験を積むかが、そのまま
その方の実力になってきます。日々、実践と勉強の繰り返し。

それが、コンサルタントに与えられた使命でしょう。

さて、、では実際にコンサルタントをしていく時に、
どうスタートすればいいでしょうか??

いざ始めようとした時に、悩む事がいくつかあります。

例えば、、、

・報酬はいくら貰えばいいのか???
・どんな契約書を用意すればいいのか??
・どうやって仕事をとってくるのか??
・自分のスキルや分野はどうやって決めるのか??

など、色々と悩んでしまうと思います。
私は実際にこれらをリサーチするために、
事前にコンサル会社からサービスを受けて、
これらを解決していきました。

しかし、これを皆様にオススメすると、
コンサル費用だけで200万円以上を
勉強代として支払わなくてはならないので、
あまりオススメできませんね、、、(苦笑)

そこで、オススメしたいのが、昨日、
ダイレクト出版さんから発売された
こちらの書籍です。

⇒ http://bit.ly/ZTjJUD

・コンサルタントとして起業したいけど、 
 何から始めたらいいか分からない。

・まずは副業から始めて収入を増やしたい。
 そして、リスクなく会社を辞めて起業したい。

・料金の決め方・クライアント獲得方法、
 コンサルティングの実務について具体的に知りたい。

・コンサルティングビジネスをどうやって立ち上げるのか。
 その方法・手順を知りたい。

そんな悩みを全て解決してくれるはずです。
こんな書籍が私のコンサル起業した3年前にあったなら、
本当に助かったと思います。
私も直ぐに購入して読みましたが、
今読んでも、役立つことばかりです。

コンサルタント、コーチ業、また
将来、それらを目指している方なら、
必読の書籍だと思います。

参考にしてくださいね!

⇒ http://bit.ly/ZTjJUD

佐藤みきひろ

追伸

私の書籍がアマゾンで品切れが続き、
定価を上回るプレミアが付いています、、、

⇒ http://amzn.to/UmwaDP

購入者さまの特典は来週には皆様に
お届け出来ると思います。
読まれた方は、アマゾンのレビューに
その感想をいただけると、とても嬉しいです。
宜しくお願いします^^

 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=


カテゴリ:未分類

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=

 

佐藤みきひろ、です。
経営者orセミナー講師になって、
ようやく3年が経ちますね。

私はこの講師というものをするようになってから、
人生が180度、好転しました。
これは、紛れもない事実です。

どんな人にも可能で、元手もかからず、
好きな時にスタートできるのが講師業。
このスキルは時として、偉大な力ももたらします。

例えば、小泉純一郎、オバマ、ジョブスなど、、、
世の中の方向性さえ変えていくほどの力を、
話す力は持っています。

さて、そんな私がどうやって、講師スキルを
高めて行ったか、その内容を今日はシェアします。
まず、一番影響を受けた教材は、、こちら、、、

あなたも名講師になれる [CD-ROM]
ランチェスター経営株式会社 竹田陽一 (著)
⇒ http://amzn.to/Y5zDHs

ベタベタなタイトルですが、このCD
車で300回以上は聞いていますね。

また、私が講師として最も影響を受けたのが、
桑原正守さん。ソーシャルアライアンス会長。
とにかく、セミナーとはライブ、そこでしか、
出来ないこととは何ぞや、、という事を理解できたのも、
この方が講師として存在していたお陰です。

私の友人の小藪さんが、桑原正守さんの
セミナーを主催されていますので、
興味ある方は、下記のイベントをご覧下さい!
⇒ https://www.facebook.com/events/159427077542155/

また、この書籍にも多大な影響を受けていますね。
たった5人集めれば契約が取れる!
顧客獲得セミナー成功法 遠藤 晃 (著)
⇒ http://amzn.to/15kgrsO

そんな訳で、このセミナー講師というのは、
こういった自己投資を繰り返しても、
余りあるメリットがある素晴らしいスキルだと思います。

あとは、とにかく場数をどれだけこなせるか!
これに尽きると思います。フェイスブックは、
セミナー開催をする時の強力な武器になりますので、
ぜひ、活用してくださいね!

あ、そうそう、セミナーズの清水社長が、
セミナーに関して、素晴らしい内容で
無料のWEBセミナーを開催するそうです。
セミナーズさんは、セミナー開催ノウハウを
日本一、持っている会社ですので、こちらも、
お見逃しなく^^

⇒ http://bit.ly/XkRIBg


以上、今日はセミナー講師に関する
情報をお伝えしました。

佐藤みきひろ

追伸

しかし、私は半月ほどは、セミナー講師は
できそうにないですね。
なぜならセミナー講師ほど、エネルギーが
必要な仕事もないからです。
参加者のエネルギーに講師が負けた瞬間、
そのセミナーは最悪な状況を迎えます。
だからそこ、セミナー講師は身体が資本。
頑張って鍛え直します^^ 

【オススメ】

セミナーを開催してはいけない
これを見るまでは、、、

・セミナーを開催してみたいけど、どうすればいいかわからない
・イベント(セミナー)を開催しても、思うように集客できない
・自分の知識やノウハウを収益化したい
・大手が参入していない業界で勝負をしたい
・独自性で勝負できるビジネスがしたい

該当する方は、ご覧ください。
29,800円相当のノウハウを
無料で手に入れることができます。

⇒ http://bit.ly/XkRIBg
(提供 セミナーズ 清水社長)

 

=今何位? 社長ブログランキング挑戦中=
=1日1クリックしてもらえたら嬉しいです!=